Skip to main content

WorkStyle

Carpe diemの働き方について

エンジニアとして働くことに楽しさと喜びを

IT業界は「実力主義」と良くいうけれど、自分を活かせるキャリアを本当に築けているのだろうか。
自身のスキルと給与は見合っているのだろうか。
やりたいことにいつになったらチャレンジできるのだろうか。
業務における自身の課題をどうすればいいのだろうか。

わたしたちCarpe diemは、孤独を感じたり、独りで悩むエンジニアに寄り添い、やりたい業務・なりたい自分を実現します。
みんながエンジニアの会社だからあなたと分かり合えること、できることがきっとあります。

主体的・ロジカル・報連相を大切にできる方を求めます。

「受け身ではなく、主体的に」「漠然とではなく、ロジカルに」「一人で抱えるのではなく、報告・連絡・相談を欠かさずに」――と、これがCarpe diemがエンジニアに求める人物像です。このような姿勢で取り組んでいれば、仮に何らかのトラブルに見舞われたとしても周囲が迅速にバックアップできますし、成長を後押しすることができます。

社員インタビュー

―Interview

ITソリューション部
T.S

ITソリューション部
M.O

成長を加速させる仲間と出会えた幸運を大切に

一念発起してIT業界へ。そこで出会った最高の仲間たち。

もともと某携帯キャリアショップで働いていたのですが、30歳を目前にしてふと「手に職もなく、このままここで働いていていいんだろうか?」と思い、一念発起。IT業界へと転職し、そこで出会ったのがCarpe diemの創業メンバーたち。

文字通り一から何でも教えてもらい、スキルを磨いていきました。そして時を経て、共に起業へ――。単純に「気が合う」ということもあったのですが、このメンバーと、何かワクワクすることに挑みたいという想いが強かった気がしています。

自身のキャリアと向き合い、
チャレンジできる環境があります!

元々SES企業にて、監査の業務をしていたのですが開発業務にチャレンジしたくて、Carpe diemに転職いたしました。

弊社はエンジニアからの質問に対して誠実にありのまま答えてくれるため面接時と入社後のギャップが少ない会社でした。
少しぶっちゃけすぎる感もしますが 笑

役員や営業の方々もみんなエンジニアの先輩なのでキャリアの相談もしやすく、安心感があります。
エンジニアのキャリアややりたい事に真摯に向き合ってくださるので自分のキャリアに悩んでいる方、自社の営業さんとの認識のズレに悩んでいる方は気軽に相談するノリで面談してみてください!

退職金制度

弊社では創業間もなくから退職金制度を完備しております。
エンジニアが安心して長く働けるように、社員の負担は一切無しで会社で全額積み立てをしております。

資格奨励金
・書籍購入費負担

弊社では従業員の資格取得を奨励しており、資格や自己学習における書籍の購入費負担は勿論、資格を取得した方には受験費用の全額負担と社内の資格リストを元に奨励金を付与しております。
また資格リストに無い資格につきましても、エンジニアからの声をしっかりと聞き、随時追加させていただいておりますのでご相談くださいませ。

ギフト
・クーポンの付与

弊社ではFree福利厚生というサービスを導入しており、全社員が2カ月に1度500円のギフトの配布と常時7000店舗以上使用できるクーポンを活用できます。

また社員自身のみでなく二親等まで活用が可能となります。(※クーポンのみ)

数字で見る

Carpe diem

数字で見る私たちの現在地。
データを通じて、弊社をご紹介します。

採用情報

―RECRUIT

挑戦を通じて成長する「主人公」になれる会社で働きませんか?

Carpe diemではエンジニア本位の制度・待遇を用意。理想のキャリアを歩みたいと転職を志す方にとって、これ以上ない環境が広がっているはずです。世の中をもっといいものにするために、Carpe diemはあなたの力を求めています。